BIO 野菜のラタトゥイユ

大地の力で育まれたBIO(Agriculture Biologique)認証
できる限り自然のままに栽培・飼育・生産し、EUの基準を満たした製品です。
大地の力で育まれたBIO(Agriculture Biologique)認証
できる限り自然のままに栽培・飼育・生産し、EUの基準を満たした製品です。
ベジタリアンの方にも安心を
動物性素材を抑えた、ベジタリアン対応の商品も豊富

定価¥999
/
税込

獲得予定ポイント:9 pt


  • 在庫あり
GW後もお得!!
通常送料¥300値引きキャンペーン実施中!
キャンペーン期間: 5月14日(水)AM10:00まで

野菜野菜加工品 / BIO野菜 | BIO

豊かな大地と太陽をたっぷり浴びて育ったイタリア産BIO野菜で作ったラタトゥイユ。
野菜の本来の豊かな風味をお楽しみいただけます。

Ratatouille cuisinée bio,portionnable

商品番号:59837
内容量:600g
原産国:イタリア

トマト、グリルなす、グリルズッキーニ、トマトパルプ、グリル玉ねぎ、グリル赤ピーマン、グリル黄ピーマン、オリーブオイル、食塩、にんじん、米でん粉、にんにく

熱量:51kcal(100gあたり)
たんぱく質:1.3g(100gあたり)
脂質:2.1g(100gあたり)
炭水化物:6.6g(100gあたり)
食塩相当量:0.6g(100gあたり)

W20×H24.5

電子レンジ(600W) 300g 約12分 / 600g 約15分
フライパン 300g 約11分 / 600g 約15分

アレルゲンコンタミ(8大)
同じ生産工程で「卵・乳成分・小麦・えび・かに・落花生」を含んだ食品を扱っています。

指定なしは1営業日から5営業日に発送(土日祝日除く)

※予告なく商品の仕様やパッケージが変更となる場合がございます。

おすすめのポイント

肉・魚・卵料理の付け合わせにはもちろん、そのままおつまみとしても。白ワイン、ロゼワイン、日本酒と、様々なお酒と合います。温製でも冷製でもおいしいです。カレーやパスタの具材にもお使いいただけます。

ラタトゥイユとは?
プロヴァンス地方を代表する料理のラタトゥイユはもともとニースの郷土料理です。地元の農家が余った夏野菜を利用する手段として誕生した料理“ラタ”は「食べ物」、“トゥイユ”は「混ぜる」を意味します。トマトをベースに南仏の夏野菜ナス、トマト、ズッキーニのおいしさが味わえる定番料理です。

おいしい調理方法

電子レンジ 600W
300g 約12分
600g 約15分

  1. 本品を電子レンジ対応容器に入れラップをして記載の時間どおり加熱します。
  2. 途中で一回取り出して全体を軽くかき混ぜてください。

フライパン
300g 約11分
600g 約15分

  1. フライパンを温め、本品を入れふたをして中火で記載のとおり温めます。
  2. 途中でかき混ぜてください。

あなたにおすすめの商品


閲覧履歴

カスタマーレビュー
4.5 46件のレビューより
5 ★
65% 
30
4 ★
28% 
13
3 ★
4% 
2
2 ★
0% 
0
1 ★
2% 
1
レビューを書く

レビューを送信していただきありがとうございます。

あなたの意見は大歓迎です。彼らもそれを楽しむことができるようにあなたの友人とそれを共有しましょう!

Filter Reviews:
Loading more...
N
05/02/2025
Nyoro
Japan

美味しい

普通のラタトゥーユよりこのオーガニックラタトゥーユの方が美味しい。白ご飯のお供おすすめです。

04/22/2025
るる
Japan

おいしくてお手ごろ価格

これをチンしてパンとですぐ食事になるので、すっごく手軽。おいしいけど高いよねーが何かと多いピカールのして、これは値段も手軽。

S
04/12/2025
Sachiko
Japan

お手軽

ラタトゥーユは、夏しかない材料もあったりで作ろうと思うと大変ですが これだと食べたい時にさっと用意出来て重宝します。 またリピートしたいです。

04/06/2025
ずぼら
Japan

コスパが良い

ラタトゥイユを作ろうと思ったら、何種類もの野菜が必要ですが、これ1袋ですむので手軽で便利。BIOなのも嬉しい限りです。

04/06/2025
ずぼら
Japan

コスパが良い

ラタトゥイユを作ろうと思ったら、何種類の野菜が必要になるか?考えたら、これ1袋で済むので手軽で手間要らずで、とても便利で使いやすいです。