マロンとポルチーニのポタージュ

ベジタリアンの方にも安心を
動物性素材を抑えた、ラクトオボ・ベジタリアン対応の商品も豊富

定価¥1,099
/
税込

獲得予定ポイント:10 pt


  • 在庫あり
GW後もお得!!
通常送料¥300値引きキャンペーン実施中!
キャンペーン期間: 5月14日(水)AM10:00まで

スープスープ(600g) / スープ(シェア用)

栗とポルチーニの自然な甘みと柔らかな香りのスープです。クリームをたっぷり使用して濃厚に仕上げていますので、スターターとしてもおすすめです。

Velouté châtaigne cèpe cuisiné à la crème fraîche

商品番号:13956
内容量:600g
原産国:フランス

西洋栗、ポルチーニ茸、クリーム(乳成分を含む)、じゃがいも、バター、にんじん、食塩、にんにく、黒コショウ

熱量:95kcal(100gあたり)
たんぱく質:1.3g(100gあたり)
脂質:4.5g(100gあたり)
炭水化物:13.3g(100gあたり)
食塩相当量:0.47g(100gあたり)

なべ 300g 約5分 / 600g 約9分
電子レンジ(600W) 300g 約6分 / 600g 約12分

特定原材料8品目を表示
乳成分

アレルゲンコンタミ(8大)
同じ生産工程で「小麦」を含んだ食品を扱っています。

指定なしは1営業日から5営業日に発送(土日祝日除く)

※予告なく商品の仕様やパッケージが変更となる場合がございます。

おすすめのポイント

~お好みの量で簡単に!ピカールのスープ~
ピカールのスープは小分けのブロック状になっているため、必要な分だけ取り出して温められます。電子レンジや鍋で手軽に調理ができ、野菜本来の風味を楽しめます。調味料や豆乳などを加えてお好みの味にアレンジするのもおすすめです。

おいしい調理方法

鍋 
300g 約5分 
600g 約9分

  1. 本品を鍋に入れ、かき混ぜながら中火で加熱します。
  • 調理前の事前解凍は不要です。 soup_pot1soup_pot4soup_pot5※写真はイメージです。

電子レンジ 600W 
300g 約6分 
600g 約12分

  1. 本品を耐熱容器に入れ、電子レンジで加熱します。
  • 調理時間の半分の時間を目安に、途中で一回取り出して全体を軽くかき混ぜてください。
  • 一度解凍したものは再び凍らせると風味異常を起こすことがありますのでおやめください。 soup_mw1_2soup_mw2※写真はイメージです。

閲覧履歴

カスタマーレビュー
4.6 23件のレビューより
5 ★
74% 
17
4 ★
17% 
4
3 ★
4% 
1
2 ★
0% 
0
1 ★
4% 
1
レビューを書く

レビューを送信していただきありがとうございます。

あなたの意見は大歓迎です。彼らもそれを楽しむことができるようにあなたの友人とそれを共有しましょう!

Filter Reviews:
Loading more...
05/06/2025
ぴこぴこ
Japan

おいしいです。

ビストロで食べた栗のポタージュがそれはもうおいしくて、こちらの商品を見つけてさっそく購入しました。 お鍋で加熱しながら牛乳を少量足し、最後を胡椒をふりました。 ポルチーニがけっこう主張してますね。もう少しポルチーニは抑え気味でもよいかと思いました。

Y
04/23/2025
Yasmine
Japan

濃厚なスープ

マロンとポルチーニ茸という贅沢な組み合わせのスープ、香りが濃厚でクリーミーな舌触りも大好きです!お高い食材なので、量が少ないのが少し残念ですが、秋頃にまたきっと飲みたくなると思うのでまた購入したいと思います!

03/31/2024
おかなまこ
Japan

ちゃんとおいしい

日本ではなかなかお目にかからない味わいだと思います。 甘味と茸の組み合わせでスープ。 フォアグラのソテーにマデラソースを想像していただけるとイメージしやすいかしら。 グリーンのスープが単品では物足りなかったのに比べ、こちらはこれだけで十分おいしいです。 敢えて何かを足すなら、クルトンでしょうか…。

04/07/2023
うさまる
JPN

濃厚で贅沢なスープ

お店で出てきそうな高級なスープです 自分で一から作るのは大変そうなので重宝します 牛乳を加えて、少しだけポルチーニソルトを入れて飲んでます また秋頃購入したいです

03/29/2023
くろちゃん
JPN

スープというよりマロンピューレの質感

さらさらなスープではなくて、濃厚なピューレのようでした。味は、優しい甘さのマロンとポルチーニ風味で美味しいけど、ある意味デザートみたい。料理とあまり合わないかも。前菜的なスープ?でも白身魚料理には合うのかもしれない・・・