温かいスープが恋しい季節がやってきました。寒い日は、Picardの「9種類のBIO野菜のポタージュ」で温まってみませんか。今回は、9種類のBIO野菜の旨みとコクがぎゅっと詰まったポタージュと一緒にいただきたいおすすめのフードも併せてご紹介します。
そもそもBIOとは?BIO先進国フランスのスーパー事情
「BIO(ビオ)」とは、環境に配慮して栽培・飼育・生産された製品に与えられる、ヨーロッパ基準の認証のこと。また「有機」を意味するフランス語「Biologique(ビオロジック)」の略称でもあります。 日本ではここ数年で見かけるようになりましたが、BIOの先進国であるフランスでは、1970年頃から取り扱っているとのこと。フランスのスーパーでは、野菜売り場にBIOコーナーが必ず特設されていたり、マルシェでは「BIO」と書かれた看板が立てられていたりしていて、とてもポピュラーなものです。
調理しやすいキューブ型のPicardの「9種類のBIO野菜のポタージュ」
Picardの「9種類のBIO野菜のポタージュ」は、フランス産のBIO野菜が使われたキューブ型の冷凍ポタージュ。ニンジン・たまねぎ・カリフラワー・ポロネギ・ズッキーニ・ブロッコリー・根セロリ・じゃがいも・サヤインゲンの9種類の野菜の旨みとコクがぎゅっと詰まっています。小さなキューブ型で冷凍されているので、好きな量だけ解凍して作れるのもうれしいポイントです。
調理方法は冷凍のまま鍋に入れ、中~強火でフタをせずにかきまぜながら、コトコト煮⽴つまで加熱するだけ。9種類の野菜の栄養が摂れる上に、調理方法もとっても簡単でなので忙しい朝にぴったり。
朝食といえば、あせわて味わいたいのがPicardの「ミニバケット」。小麦粉・水・イースト・塩のみで作られた、ベーシックなバゲットで、素材はすべてフランス産が使われています。9種類のBIO野菜のポタージュとの相性抜群です。
<バケットの調理方法>
あらかじめ180℃に温めたオーブンにクッキングシートを敷いた天板の上にバケットをのせ、下段で約12分焼きます。
電子レンジ・オーブントースターを使う場合は、200Wの電子レンジで約3分解凍した後に、1300Wのオーブントースターで3~4分加熱します。
野菜の旨みがギュッと凝縮された濃厚ポタージュ
「9種類のBIO野菜のポタージュ」は素材本来のうまみを味わえるようにはじめから塩は少量しか入っていません。お好みで塩コショウや牛乳などを足しながら、好みの味に仕上げる楽しさもあります。色は、美しい黄金色で食欲をそそられますね。
ポタージュを口へ運ぶと、トロッとしていて濃厚な舌触り。野菜の旨みがギュッと濃縮された、コク深い味わいが楽しめます。⾹ばしく焼いたプレーンなバケットがさらに風味豊かにしてくれます。
アレンジができるから使い勝手がいい!
「9種類のBIO野菜のポタージュ」はいろいろなアレンジが可能です。今回は、Picard「クレームフレッシュ(キューブタイプ)」をトッピングしてみました。
こちらは、ポーションタイプのフランス産の脂肪分30%が使われた濃厚なクリームです。これもキューブタイプなので使いたい分を電子レンジ(200w)で1分加熱するだけ。
ほどよい酸味のある「クレームフレッシュ」は、甘みのある「9種類のBIO野菜のポタージュ」の味をスッキリと引き締めてくれます。塩コショウだけの味付けから、全くちがった風味のポタージュに変身させてくれます。
調理方法としてお手軽なのが、マグカップにポタージュを直接入れて電子レンジで加熱する調理方法です。耐熱性のマグカップに100g分のポタージュキューブを入れ、ラップをして、600Wで3分加熱すれば、そのまま食卓へ出すことができます。
更にアレンジするなら、オートミール料理はいかがでしょうか。ポタージュにコンソメと水、牛乳を足して、好みの濃度にのばしたら、オートミールを入れて一緒に煮込むだけ。ポタージュにとろみがあるので、リゾット風の仕上がりに。簡単かつ栄養満点な一品ができあがります。
コトコト煮込むだけの手軽さが魅力的なPicardの「9種類のBIO野菜のポタージュ」は、時短料理したいときの相棒となることでしょう。シンプルな味つけなので、さまざまな料理に加えることができるのも魅力です。9種類もの野菜を一度に摂取できる栄養満点なポタージュなので、ぜひストックして毎日の食卓へどうぞ♪